温度を測って調理の再現性を高めよう!
2024/12/06
デジタル化に向けて取り組んでおられる皆さん、こんにちは!
デジタル化推進アカデミーの岩田敏彰です。
デジタル化推進アカデミーのプロモーション動画を作りました。
温度測定はいろんな場面で使えますが、今回のものは湯の温度を測っています。湯煎の温度は、材料や目的によって変わります。
チョコレート、ローストビーフ、蒸し豚などそれぞれ違う温度で一定時間茹でます。お味の再現性は温度と時間! 料理は科学!
お問合せはこちらまで。
https://digitalacademy.jp/contact/
----------------------------------------------------------------------
デジタル化推進アカデミー
岩田 敏彰
HACCPの順守に自動化が有効
飲食店のHACCP順守を支援
HACCPで大事な適正温度の管理
----------------------------------------------------------------------