デジタル化推進アカデミー

冷凍庫・冷蔵庫の温度を手軽に自動記録する

お問い合わせはこちら

冷凍庫・冷蔵庫の温度を手軽に自動記録する

冷凍庫・冷蔵庫の温度を手軽に自動記録する

2024/08/09

飲食店を経営されている皆さま、こんにちは!

デジタル化推進アカデミーの岩田敏彰です。

 

飲食店でも2021年6月から日本でもHACCP(食品に関する危害要因分析・重要管理点)導入の完全義務化が始まりました。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

この中には冷凍庫・冷蔵庫の温度管理についても示されています。1日1回以上記録し、ヒューマンエラーを防ぐ点から自動記録できることが推奨されています。

こちらに詳細があります。

このような温度管理ですが、来店客に表示して、お店が衛生管理に積極的に取り組んでいることをアピールし、集客のツールとして考えて見られてはいかがでしょうか? 冷蔵庫・冷凍庫の温度管理をしていることを示すことでお店の衛生管理に対する姿勢を何気なく示し、安心してもらうのです。

 

肝心の管理すべき温度ですが、私の調べた範囲では資料によって違っています。
上記のサイトでは、冷蔵庫の温度は1~5℃、冷凍庫は-18℃~-22℃。

より公的な資料である「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理のための手引書(小規模な一般飲食店事業者向け)」の記載例には

冷蔵:10℃以下、冷凍:-15℃以下

とあります。

また、飲食店とは異なりますが、「大量調理施設衛生管理マニュアル」の改正についてという書類の中では、写真のように食品ごとの基準が書かれていたりします。

温度管理をやらなかったからといって直ちに罰則はないようですが、保健所から口頭や書面で指導があったり、さらに放置すると罰則もあるようです。

「HACCPを導入しないとどうなる?罰則は?」

でも、今お店にある冷凍冷蔵庫に温度計はついていないし、ましてや自動記録なんてできないと思っていませんか?でも、「おまかせ温度くん」を使って手軽に温度計測の自動化ができます。

----------------------------------------------------------------------
デジタル化推進アカデミー
岩田 敏彰


HACCPの順守に自動化が有効

飲食店のHACCP順守を支援

HACCPに対応した管理表作成

HACCPで大事な適正温度の管理

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。